*Nounours des Gobelins dans la route!パリ便り(N.6)
*Nounours des Gobelins dans la route! …くまちゃん、道路に現る〜! 先日、引っ越しをしました。 新しいアパートから、すぐに通る道は観光名所が続きます。 まずは凱旋門。 肌寒かったけど Read more about *Nounours des Gobelins dans la route!パリ便り(N.6)[…]
*Nounours des Gobelins dans la route! …くまちゃん、道路に現る〜! 先日、引っ越しをしました。 新しいアパートから、すぐに通る道は観光名所が続きます。 まずは凱旋門。 肌寒かったけど Read more about *Nounours des Gobelins dans la route!パリ便り(N.6)[…]
paris便りno.5 *Vue du pont des arts , c’était vraiment magnifique comme l’art… 芸術橋からの景色、まさにアート作品のように美しく。 マ Read more about *Vue du pont des arts , c’était vraiment magnifique comme l’art…(パリ便りN.5)[…]
綺麗な川をみていると、こんな川を 下ってみたくなります。 めちゃくちゃ寒そうですが、ドライスーツを きて(持ってないのですが。)雪景色を 川から見ながらゆっくりと下ってみたい。 私の夢です。 本来、2月はこんな天候なので Read more about 綺麗な川を見ていると![…]
16年振り?に雪の降る、滋賀県の高島へ行ってきました。 私の業界のことを良くご存じのオーナーさんで、 色々と相談したいことが有り。 色々とお話をすることが出来、久し振りに 楽しい時間を過ごしました。 2005年、カヤック Read more about 週末、10数年ぶりに滋賀の高島へ。[…]
2021年を迎えました。 一日も早いコロナ収束を祈っています。 新しい年が皆様にとって良い一年になりますように。 今年は踏ん張りどころ、気張っていきたいです。 今年も宜しくお願い致します。
2020年12月29日(火曜日)から来年 2021年1月3日 (日曜日)まで、冬期休暇を頂きます。 今年一年、本当に有難うございました。 来年も引き続き、何卒 ご指導・ご鞭撻 の程、宜しくお願い致します。
最後?のカヌーキャンプのお誘いが有ったのですが、 その日、娘のクラブの送り迎えで行けなく? がっかり。 今年は、もう一回くらい?チャンスが有るのか? でも、めちゃくちゃ寒いだろうなぁ。 時期的には、この形になるなぁ。 今 Read more about 今年最後?のカヌーキャンプが、、、。[…]
週末、天候はイマイチでしたが、友人と電車とバス を使ってキャンプへ。 ついつい車だと、いらないものも持って行って しまう。電車でのキャンプは、荷物の選別も 大切ですね。 天気がイマイチとは言え、キャンプブーム。 人の多さ Read more about 電車とバスを使ってキャンプへ。[…]
週末、本当に天候に恵まれました。 かみさんと、クラブの為に行けない上の子を残し、 下の子を連れ2泊3日のカヌーキャンプに。 ( キャンプ場ではなく、野営?にて ) 初日は総勢6名ですが、十分に配慮をしながら。 熊野川をの Read more about 赤木川をのんびりダッキーで、、、。[…]
8月に入り、ようやく梅雨も明けました。 7月は初めて?台風の発生もない、2020年。 しかし本当に長い梅雨でした。 少し早いですが、お盆休みのご案内です。 8月12日の火曜日から16日の日曜日まで、 お盆休みを頂きます。 Read more about お盆休みのご案内です。[…]
暑い!今まで、このようなところには、 ほとんど足が遠のいていたのですが、 今回は諸事情があり、行くことに。 令和元年8月10日 夕方。 始まるまでに酔っぱらってしまいそう です。夕日がきれいです。 下の子と私は、どちらか Read more about 初めての淀川花火大会。[…]
週末。どうなることやらと、心配してましたが、 どうにか天候も回復し、今年初の熊野川キャンプへ。 雨がしばらく降っていなかったのか? 水量がかなり少なく。熊野川のジェット船は 運休しておりました。 途中、良いところを探して Read more about 色々有りました。今年初の熊野川キャンプ。[…]
今日から、良い天気が続くようですねぇ。 ほんの半月前は、高知ですら寒かったのですが。 プリムスのケトル。今は白文字に なっているのでは?雰囲気あるなぁ。 (先輩のケトルをお借りしました。) 手前のカップはDINEX(ダイ Read more about GW前半の高知。寒かったぁ。[…]
GW前半は、天候がイマイチでしたねぇ。 でも。のんびりと過ごすのは気持ち良いです。 金曜の夜から、四国へ。昨夜 帰ってきました。 天候はイマイチでしたが、久しぶりに諸先輩方 と川下りを。 一人は、新艇で!軽い! 早朝、キ Read more about 平成最後の日を![…]
今日は、天気がいまいちですが、GWの後半は、 天気も良さそうですね。 GW休みのご案内です。 明日4月27日(土)~29日(月)、5月1日(水)、 5月3日(金)~6日(月)まで、飛び石連休 になります。 お手数をおかけ Read more about GW、お休みのご案内。[…]
まだまだ、寒いですねぇ。 今年の初?キャンプは年末年始にかけての 三重県にあるキャンプ場。 独身時代は、友人達と普通のタープで、焚き火スタイル。 それはそれで良いのですが、ガクガク震えながら 鍋をつついて過ごしていました Read more about 冬キャンプ!はliving shell にmossのテントをドッキング。[…]
昨年、押し入れの奥から出てきた昔のcoleman ランタン。 「修理など出来るのか?」を見てもらう為に、 色々と探していると、old coleman museum という博物館が大阪に有るというのを知り、 年末に見に行っ Read more about 昨年末、old coleman museum へ。[…]
2019年 初日の出を見るべく、冬キャンプを! 昨年の暮れに妻が、「2019年は初日の出を見よう!」 ということになり。 早朝出るのはきついので、キャンプを兼ねて30日から。 ( 子供たちは、日本テレビの番組が見れないの Read more about 久しぶりの冬キャンプ![…]
今日は、出社だけになりましたが、いよいよ 2019年がスタートです。 今年こそは、得意先さんのよりお役に立てるように 張り切って参ります。! 今年もご指導・ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。 朝、5時30分、起床。 初日 Read more about 元旦の初日の出は、晴天に恵まれ。[…]
クリスマスを過ぎ、強烈な寒波がやってきましたね。 28日は、所用で京都の北部から日本海の方へ 行ってきましたが、峠を越えて日本海側に入ると スタッドレスがないと、走れない位 積もってました。 「Lei」は、12月29日( Read more about 冬期休暇のお知らせ。12月29日から1月6日まで。[…]
長年愛用していた、primusの2245ランタン! 左端にちょこっと映っているのですが。 安易に考えてました!カートリッジを別の ブランドでたまたま使ったところ、熱で プラスチック部分が溶けてしまい。 ( 今まで、そんな Read more about 愛用のプリムスランタン、2245。[…]
台風21号の影響は、かなり凄いみたいです。 京都のトレッキングコースも、倒木などで 通行止めも多くあるようで。 多分、熊野の瀞峡も、多分に漏れずかも。 今年は、無理かなぁ? 12月の下旬に、焚火キャンプのお誘い を頂いて Read more about 大丈夫なんだろうか?[…]
仲間と3人で、京都の美山川で川下りを! 仲間の1人が、パックラフトの試乗を! 10月にもなると、さすがに寒い?ウエット を着ずに、ただただ沈しないことを祈り つつ下ったのですが、早々に瀬に捕まり! 思いっきり沈してしまい Read more about 久し振りにダッキーで川下り。[…]
立山へ行こうと、キャンプの友人3家族と計画。 残念なことに、3連休前半が雨で、スライド。 2家族でのキャンプに。 松本のキャンプ場を拠点に、黒部ダム 立山 トレッキングを。 2018年11月30日をもって、運行終了とこと Read more about 長野へキャンプに。[…]
いつもお世話になっております。 暑い日が続いておりましたが、ここ数日 朝夕は過ごし易くなりました。 8月11日(土曜日)から15日(水曜日)まで お盆休みを頂きます。 お手数をお掛け致しますが、何卒 宜しく お願い致しま Read more about お盆休みのお知らせ。(8月11日~15日まで)[…]
先日、1泊2日で京都は美山町にある、芦生自然学校にて 川の講義を受講してきました。 川で遊ぶことが多く、たまたまFBを見てると、こちらの 学校にて、このようなカリキュラムがあることを知り、受講する ことに。 私自身、ホン Read more about 川の講義を。[…]
キャンプの時は、パックやおにぎりですましていた私ですが、 先日 四万十キャンプでかつおの刺身を食べた時に、 「出来たてのご飯で食べるとどれだけ美味いか!」とつくづく思い、 次回のキャンプではご飯を炊くべく、私も久し振りに Read more about ソロキャンプに、最適。[…]
先日、知り合いのおじさんから譲り受けた、 プリムス(primus)のエクスカイザー EX‐3240B。 ブラス(真鍮)の名品と言われ、人気の良い ガスランタンの1つのようです。 昔のランタンの、武骨な感じがまた良いです。 Read more about PRIMUS(プリムス)EX‐3240B ガスランラン。[…]
今年のGWは、友人の都合も有り 前半に 高知へキャンプをやりに行ってきました。 先輩の進水式になった、AIRE社のトムキャット (RED)使い勝手の良い、ダッキーです。 奥に見えるのは岩間の沈下橋。一部が欠落?しており Read more about 2年振りの四万十川へ。[…]
今年のGWは、4月28日(土)~30日(月) 5月3日(木)~6日(日)とお休みを頂きます。 (1,2日、そのまま出張予定になります。) 今年、初めてのキャンプ。師匠・先輩方と久振りのカヌーへ。 天気も今のところ良いよう Read more about GWは。4月28日~30日及び5月3日~6日。[…]
大型連休は、友人3家族で静岡はふもとっぱらキャンプ場 へ行ってきました。 初めてじっくりみる富士山は、綺麗でした。 贅沢?にも、子供たちの寝床となった mossのlittle dipper( made in USA) 私 Read more about 大型連休は、友人とともにキャンプへ。[…]
先週末、今シーズン最後の雪遊びになるかと、子供を連れて、 京都の北部は美山へ。 北摂からだと、車で2時間ほどの場所。美山町自然文化村キャンプ場。 小さな子供が遊ぶには丁度よく。河鹿荘にはお風呂もあり、お昼も食べることが Read more about 子供を連れて、雪の京都へ。[…]
1月の14、15日、今季最大の大雪に見舞われた、京都の美山。 以前から予定していたキャンプ仲間の師匠の還暦祝う為に、 友人宅に集合。毎年このシーズンがくるとスノーシューを楽しみに、 寄させて頂いていました。 昼からとんで Read more about 2017年1月大雪の京都で、師匠の還暦祝い。[…]
週末、かみさんの友人が友が島に行ってみたいとの ことで、キャンプもかねて友人と行ってきました。 「天空の城ラピュタ」に出てくるような神秘的な島として、 ここ数年多くの観光客が訪れているようです。 (とは言え、私もその一人 Read more about 和歌山は友が島へ、その後加太キャンプ場へ[…]
週末は雨との予報が嘘のように、天候に恵まれました。 友人に誘われ、無謀にもモンベルさん主催の大会に 京都は由良川・大江山へ行ってきました。 大会前とは思えない、前夜はキャンプ場で 夜の宴です。 早朝、天候にも恵まれ、前の Read more about 週末は、友人に誘われて、、、。[…]
週末、天候も良かったので、友人と和歌山、三重、奈良県境の 瀞峡へ行ってきました。毎年 8月の第一週、紀和町の火祭り と言う花火大会?祭りが有ります。意外と空いていて良い感じの 祭りです。友人が毎年 カヌーを兼ねて通ってい Read more about 週末、天候が良かったので、瀞峡へ。[…]
暑い日が続いておりますが、突然の雷雨が各地で 起こっているこの頃です。海・川くれぐれもお気を付け下さい。 8月11日(木曜日・山の日)から8月15日(月曜日)まで お盆休みを頂きます。 お手数をお掛け致しますが、 なにと Read more about お盆休みのお知らせ。[…]
7月の3連休は、かみさんの友人ご家族と一緒に、キャンプへ。 人気のキャンプ場は、なかなか予約が取れないようで、 今回も友人と朝一の電話攻勢でようやく友人が通じゲット。 (普段、混んでいる時期は、私はあまりキャンプ場に Read more about 海の日の3連休は、友人家族とキャンプへ。[…]
週末、父の日と言うことで?友人達と急きょ、 ほたるを見に京都へ。(父の日をすっかり忘れて いて、前日 新聞のチラシを見てわかりました。) 夕方から、焼肉の準備。まずは即席の焼き鳥屋。 夜は、友人の外の東屋に場所を移し、呑 Read more about ほたるを見に。友人達と東屋で。[…]
GWは、晴れたり降ったりと、本当にややこしい天候でした。 天気予報と相談しながらですが、恒例?の、四国は四万十川 に家族でキャンプに行ってきました。北摂?から車で6時間? いつもながら遠く、行くまでは気が重いのですが、高 Read more about GWは四万十川、十分満喫です。[…]
今日は、一日中 雨の大阪です。GW前半は天気も 良いようですが、朝の冷え込みはきついようです。 皆様、くれぐれもお風邪など引かれないように気を付けて下さい。 ゴールデンウィーク、お休みのご案内です。前半は暦通り 出ており Read more about ゴールデンウィークお休みのご案内です。[…]
先日、友人のご家族と初めてキャンプをすることになり、7月の3連休に 予約を入れることに。 予約を入れる日が決まっていたので、朝一番に電話をかけるも、ずっと 話し中。 結局 3連休取れず。 人気のキャンプ場は、ほんと凄いで Read more about 人気のキャンプ場は、凄い。[…]
週末、西日本は10年に一度の寒波!が来ているとのことで、最高に寒いですが、 雪の気配なく。日曜日、雪を求めて近場の京都は美山へ行ってみました。 大阪の北摂からは2時間弱のところなんですが、小さな子供にはちょうど良い遊びス Read more about 雪を求めて美山へ![…]
先日、京都は芦生の森のトロッコ道を歩きに行ってきました。 京都大学の芦生研究林でもあり、自然が壊されることなく残っているところです。 1時間ほど歩き、みんなで昼食を。 数年前からセレクトショップさんなどでも良く目にする, Read more about 冬の京都、芦生の森へ[…]